私たちは2024年で現役で二卵性の双子を育てている夫婦です。
双子の二つ上に長男、五つ上に長女もいて計4人子育てしています。三人目を計画していたら双子だったというパターンでした。今でも大変ですが楽しい毎日を過ごしています。
双子妊娠中にも上2人の相手ばかりしていて双子妊娠中に出産後の生活準備を出来なかったことがあるのこの記事の読者には産後のなんとなぁくのイメージも持ってもらえたらいいなと思っています。
今回紹介するものは誰もが準備するようなものばかりですが、私たち夫婦の視点も交えて紹介しますので参考にしていただけたら嬉しいです。
ベビーベッド
まぁこれは必須級よね。そして大事なのは寝るところの高さよ。私は立ったままオムツを替えれる高さがオススメね。
オムツ交換も大事だけど双子を寝かせれるスペースの広さも大事だね。
ベビーベッドまず一つ目は「ベビーベッド」です。
ベビーベッド、長女が産まれた時は買いませんでした。たぶん床で寝てたと思います。床・・・布団かな?
長男が産まれた時は買いました。それは長女の手が届かないようにするためです。せっかくお昼寝してくれたのに長女が撫でに行ったりして起こしてしまう。そんな事態を回避するためです。
ですが双子が初産の時は準備していたほうがいいですね。片方が起きて片方が寝てるパターンで活躍するかもしれません。
そして一番役に立ったのがオムツ交換のときです!
床で交換するときの立ったりしゃがんだりが意外と重労働になってきます。
そんな時に立ったままでオムツが交換できたら楽ですよね。抱っこして立ち上がるのはいつだってきついですから・・・
抱っこひも
これも欠かせないわ!着脱しやすいのがいい!お店で買うときは絶対に試着したほうがいい!
2人同時抱っこも片方を抱っこひもで抱っこした状態じゃないと出来ないからね。
2つ目は「抱っこひも」です。
最近は双子用の抱っこひももあるみたいですね。
私たちは1人用を使ってました。結果的には1人用で十分でした。泣くタイミングがズレてましたね。二卵性だからなのかは分かりませんが、一卵性だろうと二卵性だろうと要は個人差です。
金銭的に余裕がある人なら双子用の抱っこひもと1人用の抱っこひもを準備するのもありかもしれません。
抱っこ、おんぶ両方に対応した抱っこひもがオススメです。
おんぶなら家事がある程度出来ます。人手が少ない時はおんぶがいいでしょう。
ただ、抱っこひもは赤ちゃんの時期に合ったものを選びましょう。
首がすわってないのに縦抱っこは危ないですからね。
ベビーカー
これは双子用ね。抱っこひもと1人用のベビーカーはキツイわよ〜
シングル用と双子用があったらベストなんだけど、場所とるよね
3つ目は「ベビーカー」です。
これは背もたれ角度が調整できるもの、赤ちゃんが日除カバーですっぽり隠れるほどのものがいいでしょう。
赤ちゃんのうちは日焼けは天敵です。必ず日除カバーを確認した方がいいでしょう。
双子用ベビーカーは縦型と横型があります。どちらも一長一短といった感じです。私たちは横型を使用していました。自分たちのライフスタイルに合った形状のベビーカーを選びましょう。
荷物置きの広さも選ぶ時のポイントです。
双子の荷物はやはり多くなります。リュックに全て詰めるのもいいですが、自身の負担を軽くする意味でも「荷物をおけるスペース」「荷物の入れやすさ」なんかを選ぶ時の参考にしてもいいかもしれません。
産まれて一ヶ月は外にも連れて行けないような状況になるかもしれませんが、ベビーカーで散歩するのは母体も喜ぶはずです。自分が満足できるものに出会えるといいですね。
終わりに
必須級と言っても過言ではないものをリストアップしました。
それでもご家庭では必要ないものもあるかもしれません。しかし、双子の子育てをしながら買い物に行くのは結構きついものがあります。
出産経験がなく、双子が初産の場合は相談できる先輩ママさんに相談しながらどんなタイプのもを購入するのか検討してください。
今はネットもあります。困ったことがあれば私たちでも力になりますので、コメントお待ちしております。
コメント